TOP >  IT・保守サポートの日誌 > 【ITニュース】オープンからクローズドなプラットフォームへ

【ITニュース】オープンからクローズドなプラットフォームへ

[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

ソーシャルサービス「LINE」は、日々ユーザー数を増やし
近頃ではそのサービスと連携させたゲームアプリ
「LINE Birzzle」がサービス公開から1日で200万DLを達成したと発表しました。

LINE連携のゲームアプリ「LINE Birzzle」が公開1日で200万DL
(CNET Japan7月6日記事より)
http://japan.cnet.com/news/service/35018961/
ゲームアプリ「Birzzle」の最新作を
LINE向けに移植したアクションパズルゲーム。
公開直後から、日本だけでなく
台湾や香港、マレーシア、タイ、ベトナムなど
アジア圏でも広がりAppStoreで無料総合ランキング1位を獲得。
そもそも、「LINE」とはどのようなサービスなのでしょうか。
大きく言えば、「SNS(ソーシャルネットワークサービス)」の一つ。
スマートフォン向けに作られたアプリで、
電話番号の情報から友達帳ができ、
無料通話、チャットなどが可能となります。
なので、Twitterなどとは違う、
自分のリアルな友人関係の情報をそのままアプリに起こし、
電話やトークなどのやりとりができるのです。
人気なところは、FacebookやTwitterなどにある
オープンなプラットフォームではなく、
知り合いに限定されている、クローズドなプラットフォームであるということ。
本当に親しい人だけとやりとりができ、
知らない人がふらっと訪れてくることはありません。
また、若い人たちに人気な部分は「スタンプ」が利用できること。
チャットの中で、絵文字ではなく大きなイラストを、
スタンプとして貼り付けることができ、これを用いて
会話を楽しむことができます。
言葉だけではないノンバーバルな会話。
それが今までにはなかった新しい要素なのです。
現在ではユーザー数も伸び、世界では4500万人、
日本国内だけでもおよそ2000万人が登録しているとのこと。
単純計算でも、日本人の6,5人に1人の割合で
LINEを利用していることになります。
実際、スマートフォンを使っている方は
このアプリをご存じな方がほとんどかと思います。
iPhone/AndroidだけでなくWindowePhone、
さらにはフィーチャーフォンにも広がりをみせ、
今月3日には、プラットフォームとして「LINE Channel」を公開しました。
ちなみに近頃では「ソーシャル疲れ」という言葉が
広く認識されるようになってきたのではないでしょうか。
いろんな情報を、公開することが
自然とどこかしら負担になったり、
「公開することによって、相手にどう思われるか」など
先のことを予測して、投稿することを悩んだり考えたり
精神的なところで疲れが生じてくることがあります。
それらを一般的に「ソーシャル疲れ」と呼びますが、
その反動として、クローズドなコミュニティを開ける、
つまり実際の友人関係のみで、特に気兼ねなく更新できる
プラットフォームが人気となってきつつあるのです。
たとえば、LINEだけでなく
Green rompが運営する「arrows」というサービスがありますが
こちらはTwitter同様つぶやくことがメインです。
ただし、そのつぶやきは必ず誰かに届きます。
そこで、届いた相手が返信する。
ただそれだけの、相互ミニブログサービスです。
面白いのは「誰でも使えるWebサービスではない」ということ。
知り合いに遭遇することを防ぐため、
「逆友達招待」機能を追加。指定したメールアドレスの
持ち主は、会員登録が不可能となります。
また、登録者数の制限も決め、
登録をお断りすることがあるそう。
公開した情報は、常に誰かに見られている感覚がある。
そんなことも日常的になってきた今だからこそ、
逆にクローズドなものが広まってきたのかもしれません。
好きか嫌いかは個人の好みにもよりますが、
たとえSNSであろうと、アプリであろうと、
最終的なところはリアルな人間関係に
落ち着くのかもしれませんね。

*********
弊社では、お客様のPCやサーバーの管理などを
専属のサポート部門として代行するサービスを行っております。
「ITサポート&サービス」
https://www.e-cts.jp/it-support/
ネットワーク環境などでお困りの方は、ぜひご覧ください。
また弊社では、保守サービスやサポートに関する
facebookページを立ち上げています。
セキュリティの問題や脆弱性の情報を
ピックアップして掲載しておりますので
よろしければお立ち寄りください。
ITサポート&サービス情報局【CTS】facebookページ
http://www.facebook.com/ITsupport.service
今週もお読みいただき、ありがとうございました。
シーティーエス株式会社 ブログ担当スタッフより


ご連絡はこちら

資料請求

よくあるご質問

お客様の声

CTSストア

トピックス

  • 2023.8
    20代を対象としたWEBセミナーのプラットフォーム「ニイゼロ★ウェビナー」に、代表取締役 森田の対談動画が掲載されました
  • 2022.2
    経営者・決済者限定メディア「Professional Online(プロフェッショナルオンライン)」に、代表取締役 森田のインタビューが掲載されました
  • 2019.8
    「CTSストア」(Yahoo!ショッピング)を開設しました
  • 2018.2
    成長企業の新たな刻みを伝えていくメディア「Next Page」に、代表取締役 森田のインタビューが掲載されました
  • 2018.1
    空撮歴15年の有限会社KELEK様と、ドローンを使用した撮影、測量、点検業務において業務提携をいたしました。
  • 2017.9
    ドローン各種保守・業務支援サービスを開始しました
  • 2017.3
    日本の中小企業を元気にするためのサイト「オンリーストーリー」に、代表取締役 森田のインタビューが掲載されました
  • 2016.8
    環境省「FunToShare」に賛同・参加しました
  • 2016.5
    厚生労働省「イクメンプロジェクト」に賛同・参加しました
  • 2015.11
    『IT・保守サポート豆知識』ページを開設しました
  • 2014.09
    ホームページをリニューアルしました
  • 2014.09
    資本金を1000万円に増資
  • 2014.03
    『お客様の声』ページの掲載を始めました
  • 2013.06
    『IT・保守サポート用語集』ページをリニューアルしました
  • 2013.04
    『キッティング自動化ツール「SetROBO」』の販売代理店となりました
  • 2013.03
    『システム延命サービス』の販売代理店となりました
  • 2012.12
    採用情報の掲載を始めました
  • 2012.09
    おかげさまで創立3周年を迎えました
  • 2012.07
    東京都千代田区神田に営業所を移転
  • 2011.06
    facebookページ『ITサポート&サービス情報局』を開設
  • 2011.03
    次世代型顧客獲得ツール『Navigator』の販売代理店となりました
    アプライアンスサーバーの24時間365日オンサイト保守を受託
  • 2010.09
    東京都中央区築地に営業所を開設
  • 2010.05
    NASシステムの24時間365日オンサイト保守を受託
  • 2010.04
    ロジテック株式会社が運営する『データ復旧サービス』のサービスパートナーとなりました
  • 2010.03
    大手ハードウェアメーカーのPOSコールセンター業務を受託
  • 2010.02
    全国寿司チェーン店のタッチパネルPC設置業務を受託
  • 2010.01
    デジタルビジネス協同組合、システムサポート委員会の委員長に就任
  • 2009.12
    デジタルビジネス協同組合に加盟
    八王子商工会議所に加盟
  • 2009.09
    ホームページを開設
Copyright© 2009 シーティーエス株式会社, All Rights Reserved.