TOP >  IT・保守サポートの日誌 > 【ITニュース】フィッシング被害に合わないための心構えと対策

【ITニュース】フィッシング被害に合わないための心構えと対策

[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

近頃、個人情報を搾取するフィッシングサイトや
フィッシングメールが出回っています。
メールは皆さまのところに届いている可能性もありますので、
うっかりと個人情報を入力しないよう、十分にお気を付けください。

『フィッシング対策協議会も緊急情報 – 楽天銀行をかたるフィッシングメール』
(2013年12月12日マイナビニュース記事より)
http://news.mynavi.jp/news/2013/12/12/294/index.html
メールの本文には、
—————–
あなたのユーザ番号は使用停止になっているかどうかをチェックしています。
あなたのユーザ番号は合法的であることが保障できるために、
下記のリンクをクリックしてください。
http://~~~・・・
—————–
とあり、URLをクリックすると「楽天銀行」のサイトに類似した
フィッシングサイトが立ち上がります。
そこにはユーザーID、ログインパスワードの入力欄があり
情報を入力してしまうと、それらはサイトを作成した犯人側に
盗まれてしまいます。
上記のメールでなくても、
口座番号やクレジットカード番号などの入力を要求する
フィッシングサイトもありますので、
安易に入力しないよう注意をしてください。
現在これらフィッシングサイト開設し不正に情報を取得した人は
不正アクセス禁止法違反及び商標法違反として
逮捕される事件も実際にありますので、
該当するメールやサイトを見つけた場合は
下記のサイト『フィッシング対策協議会』に報告をお願いします。
フィッシング対策協議会HP
https://www.antiphishing.jp/
フィッシングとは、もともと「釣り」という意味の「fishing」が
語源とされていますが、情報を釣り上げる手法が洗練されていることから
「sophisticated」の「phishing」とつづるようになりました。
では、これらの被害に合わないためには
気を付けるとしても、どのような点に注意すればよいのでしょうか。
○パスワードを要求するメールに記載されている
 URLは安易にクリックしない

金融機関やクレジットカード会社を装い「お客様の情報確認」や
「認証作業」といった内容のメールが届きます。
これらに記載されているURLはクリックしないこと。
お気に入りやブックマーク、あるいは直接URLを入力して
サイトにアクセスしてくださいね。
○ブラウザのカギマークやURLをチェックする
SSL等暗号化送信の証明であるカギマーク。
適応しているページであればアドレスバーの横や右下に表示されています。
またURLで「https://~」で始まっているものも暗号化されていますので、
セキュリティ対策がなされているかを確認することができます。
○常にパソコンを安全な状態にしておく
怪しいメールを受け取った際には警告の表示がされますので、
スパムメール対策ツールを導入しておくことも重要です。
またブラウザは最新の状態にしておくこと、
アップデートの通知がきたら、すぐに対応するようにしておきましょう。
これらを普段から心がけることで、
被害の拡大を減らすことができます。
手口は徐々に巧妙に、かつ複雑になりつつあります。
フィッシングメールやサイトを見つけた場合には、
ぜひ「フィッシング対策協議会」に報告をしていただき、
皆が快適で安全に利用できる、
そんなインターネットにしていきたいですね!

 

>> シーティーエスは社内PCやネットワークの管理をサポートいたします

 
*****
弊社では、お客様のPCやサーバーの管理などを
専属のサポート部門として代行するサービスを行っております。
「ITサポート&サービス」
https://www.e-cts.jp/it-support/
ネットワーク環境などでお困りの方は、ぜひご覧ください。
また弊社では、保守サービスやサポートに関する
facebookページを立ち上げています。
セキュリティの問題や脆弱性の情報を
毎日ピックアップして掲載しておりますので
よろしければお立ち寄りください。
ITサポート&サービス情報局【CTS】facebookページ
http://www.facebook.com/ITsupport.service
今週もお読みいただき、ありがとうございました。
シーティーエス株式会社 ブログ担当スタッフより


ご連絡はこちら

資料請求

よくあるご質問

お客様の声

CTSストア

トピックス

  • 2023.8
    20代を対象としたWEBセミナーのプラットフォーム「ニイゼロ★ウェビナー」に、代表取締役 森田の対談動画が掲載されました
  • 2022.2
    経営者・決済者限定メディア「Professional Online(プロフェッショナルオンライン)」に、代表取締役 森田のインタビューが掲載されました
  • 2019.8
    「CTSストア」(Yahoo!ショッピング)を開設しました
  • 2018.2
    成長企業の新たな刻みを伝えていくメディア「Next Page」に、代表取締役 森田のインタビューが掲載されました
  • 2018.1
    空撮歴15年の有限会社KELEK様と、ドローンを使用した撮影、測量、点検業務において業務提携をいたしました。
  • 2017.9
    ドローン各種保守・業務支援サービスを開始しました
  • 2017.3
    日本の中小企業を元気にするためのサイト「オンリーストーリー」に、代表取締役 森田のインタビューが掲載されました
  • 2016.8
    環境省「FunToShare」に賛同・参加しました
  • 2016.5
    厚生労働省「イクメンプロジェクト」に賛同・参加しました
  • 2015.11
    『IT・保守サポート豆知識』ページを開設しました
  • 2014.09
    ホームページをリニューアルしました
  • 2014.09
    資本金を1000万円に増資
  • 2014.03
    『お客様の声』ページの掲載を始めました
  • 2013.06
    『IT・保守サポート用語集』ページをリニューアルしました
  • 2013.04
    『キッティング自動化ツール「SetROBO」』の販売代理店となりました
  • 2013.03
    『システム延命サービス』の販売代理店となりました
  • 2012.12
    採用情報の掲載を始めました
  • 2012.09
    おかげさまで創立3周年を迎えました
  • 2012.07
    東京都千代田区神田に営業所を移転
  • 2011.06
    facebookページ『ITサポート&サービス情報局』を開設
  • 2011.03
    次世代型顧客獲得ツール『Navigator』の販売代理店となりました
    アプライアンスサーバーの24時間365日オンサイト保守を受託
  • 2010.09
    東京都中央区築地に営業所を開設
  • 2010.05
    NASシステムの24時間365日オンサイト保守を受託
  • 2010.04
    ロジテック株式会社が運営する『データ復旧サービス』のサービスパートナーとなりました
  • 2010.03
    大手ハードウェアメーカーのPOSコールセンター業務を受託
  • 2010.02
    全国寿司チェーン店のタッチパネルPC設置業務を受託
  • 2010.01
    デジタルビジネス協同組合、システムサポート委員会の委員長に就任
  • 2009.12
    デジタルビジネス協同組合に加盟
    八王子商工会議所に加盟
  • 2009.09
    ホームページを開設
Copyright© 2009 シーティーエス株式会社, All Rights Reserved.