TOP >  IT・保守サポートの日誌 > 【8月第2週】夏の開放感から若年層のネットトラブルを回避するために

【8月第2週】夏の開放感から若年層のネットトラブルを回避するために

[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

夏の開放感から若年層のネットトラブルを回避するために

 
猛暑続きの日本列島。すでにお子様も夏休みに入り、宿題や遊びにと有意義な夏を満喫していることでしょう。ただこういった時期は特にネットのトラブルに巻き込まれやすくもなりますので、親御さんは注意が必要です。

 

若年層のセキュティ意識は?

 
若年層がメインユーザーのスマートフォンアンケートアプリを運営するテスティーと、CNET Japanは共同で10〜30代の男女1371名(10代:431名、20代:475名、30代:465名)を対象に「個人情報に関する調査」を実施しています。
 
アンケート対象の全年代において約9割がLINEを保有し、特に10代女性においてはほぼ100%が保有しています。また、Twitter、YouTubeは若年層の保有率が非常に高くなっていますが、Facebookは10代の保有率が2割を下回っている状況です。LINEやTwitterといったSNSによる友達同士の繋がりの強さが伺えます。
 
今回のアンケートの中で興味深いのが、若年層のセキュリティ意識。個人情報漏えいした(と思われる)経験の有無の質問に対して、「経験がある」と回答した人は10代男女で18.3%、20代男女で25.5%、30代男女で27.7%となっています。個人情報、データ通信時のセキュリティに関して、気にはしているもののパスワード・IDにおいて同じような数字・文字列を使い回している人が多いことや、公共Wi-Fiの利用時に通信保護をしている人が少ないこと、SSLについても「http」と「https」の違いを知っていると回答した人が全体で2割程度にとどまり、その意識の低さが伺われます。
 
『若者のパスワード管理方法は「スマホメモ」が最多–約2割が個人情報漏えいを経験』
(出典:2019年08月09日 CNET Japan記事より)

 

若年層のSNS「炎上」リスク

 
また、前述のアンケートでもわかるとおり、SNSの利用率が非常に高く、これらに起因するトラブルも未だ絶えません。特にネガティブな投稿は瞬時に拡散されやすく、しかも後からは消せない状況になります。東京都消費生活総合センターでは、ネットで情報が拡散するのは、その投稿が「ネガティブな注目を集め」「誰かに教えたくなる」という2つの要素を満たした時と解説しています。俗に言う「炎上」状態となるのです。
 
同センターでは、この「炎上」の一番のリスクを以下のように説明しています。
 

人間は、人生の重要な場面で、本人も知らぬ間に注目されることがあります。過去にネット炎上を起こしている人は、その大事な場面の度に、炎上を見つけ出され、本人も知らぬ間に不利な扱い受けてしまう。これが炎上の本当のリスクです。

 
消せない事実としてネット上に残り続けるということがその後の人生を狂わせることにもなりかねないということです。そして、こうした「炎上」の回避方法としては「自宅玄関ドアに貼れるもの」がネットに投稿できる限界であると注意を呼びかけています。
 
さらに、トラブルに巻き込まれるだけではなく、SNSが精神的な負荷につながる場合もあります。カナダのモントリオールにある聖ジャスティン病院の研究者らが7月15日に発表した調査結果によると、ソーシャルメディアやテレビの使用が増えると、ティーンエイジャーのうつ病の兆候が増加する傾向があるという発表もされています。この夏はネットの世界だけに留まらずに、リアルな人との繋がりに目を向けてはいかがでしょうか。
 
『“ネットで失敗しない投稿”の基準は「自宅の玄関に貼れる内容かどうか」|東京くらしWEB』
(出典:2019年8月8日 トレンドマイクロニュースより)

 
『10代のSNSやテレビの使用時間とうつ病の兆候に関連性–カナダの病院が調査』
(出典:2019年07月16日 CNET Japan記事より)

 
*********

弊社では、保守サービスやサポートに関する
facebookページを立ち上げています。
 
セキュリティの問題や脆弱性の情報を
毎日ピックアップして掲載しておりますので
よろしければお立ち寄りください。
 
ITサポート&サービス情報局【CTS】facebookページ
http://www.facebook.com/ITsupport.service
 
今週も「IT・保守サポートの日誌」をお読みいただき、
ありがとうございました。
 
シーティーエス株式会社 ブログ担当スタッフより

banner_siryou

資料請求

よくあるご質問

お客様の声

CTSストア

トピックス

  • 2023.8
    20代を対象としたWEBセミナーのプラットフォーム「ニイゼロ★ウェビナー」に、代表取締役 森田の対談動画が掲載されました
  • 2022.2
    経営者・決済者限定メディア「Professional Online(プロフェッショナルオンライン)」に、代表取締役 森田のインタビューが掲載されました
  • 2019.8
    「CTSストア」(Yahoo!ショッピング)を開設しました
  • 2018.2
    成長企業の新たな刻みを伝えていくメディア「Next Page」に、代表取締役 森田のインタビューが掲載されました
  • 2018.1
    空撮歴15年の有限会社KELEK様と、ドローンを使用した撮影、測量、点検業務において業務提携をいたしました。
  • 2017.9
    ドローン各種保守・業務支援サービスを開始しました
  • 2017.3
    日本の中小企業を元気にするためのサイト「オンリーストーリー」に、代表取締役 森田のインタビューが掲載されました
  • 2016.8
    環境省「FunToShare」に賛同・参加しました
  • 2016.5
    厚生労働省「イクメンプロジェクト」に賛同・参加しました
  • 2015.11
    『IT・保守サポート豆知識』ページを開設しました
  • 2014.09
    ホームページをリニューアルしました
  • 2014.09
    資本金を1000万円に増資
  • 2014.03
    『お客様の声』ページの掲載を始めました
  • 2013.06
    『IT・保守サポート用語集』ページをリニューアルしました
  • 2013.04
    『キッティング自動化ツール「SetROBO」』の販売代理店となりました
  • 2013.03
    『システム延命サービス』の販売代理店となりました
  • 2012.12
    採用情報の掲載を始めました
  • 2012.09
    おかげさまで創立3周年を迎えました
  • 2012.07
    東京都千代田区神田に営業所を移転
  • 2011.06
    facebookページ『ITサポート&サービス情報局』を開設
  • 2011.03
    次世代型顧客獲得ツール『Navigator』の販売代理店となりました
    アプライアンスサーバーの24時間365日オンサイト保守を受託
  • 2010.09
    東京都中央区築地に営業所を開設
  • 2010.05
    NASシステムの24時間365日オンサイト保守を受託
  • 2010.04
    ロジテック株式会社が運営する『データ復旧サービス』のサービスパートナーとなりました
  • 2010.03
    大手ハードウェアメーカーのPOSコールセンター業務を受託
  • 2010.02
    全国寿司チェーン店のタッチパネルPC設置業務を受託
  • 2010.01
    デジタルビジネス協同組合、システムサポート委員会の委員長に就任
  • 2009.12
    デジタルビジネス協同組合に加盟
    八王子商工会議所に加盟
  • 2009.09
    ホームページを開設
Copyright© 2009 シーティーエス株式会社, All Rights Reserved.