TOP >  IT・保守サポートの日誌 > 【6月第4週】幅広い世代に広がるスマートフォンの活用実態

【6月第4週】幅広い世代に広がるスマートフォンの活用実態

[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

幅広い世代に広がるスマートフォンの活用実態

 
スマートフォン利用は、若年層はもとよりシニア世代にも受け入れられる確かな広がりをみせています。そこには、ハード面での進化もありますが、周辺サービスの拡充・最適化が進んだことも要因のひとつでしょう。今週はスマートフォン利用に関する話題です。
 

進むシニアのスマホ利用

 
MMD研究所は、6月22日に「2017年シニアのスマートフォン利用に関する調査」の結果を発表しました。
 
事前調査として普段利用している携帯電話について聞いたところ、「スマートフォン」が46.8%、「シニア向けスマートフォン」が1.4%で、計48.2%がスマートフォンを利用し、2016年から9.7ポイント増となっています。いわゆる簡単スマホとよばれるものではなく、レギュラー端末が受け入れられていることがわかります。
 
年代別では60代のスマートフォンの所有率は51.9%、70代は35.7%。また、次に買い替える端末の希望について聞いたところ、スマートフォンユーザーの80.5%、フィーチャーフォンユーザーの15.6%が「スマートフォン」を購入すると回答しており、まだまだ今後の伸び率は増加しそうです。
 
また、普段利用しているスマートフォンサービスを聞いたところ、iPhoneユーザーは「メール」(85.1%)、「動画」(66.9%)、「ネットショッピング」(55.0%)が上位。また、8割以上が「Instagram」「Twitter」「Facebook」などのSNSをアプリで利用しています。Androidユーザーは「メール」(84.3%)、「動画」(49.0%)、「ネットショッピング」(38.8%)が上位となり、アプリの利用が多かったのはやはりSNSです。
 
『2017年シニアのスマートフォン利用に関する調査』
(出典:2017年6月22日 MMD研究所調査より)

 

スマホ・ネットで健康相談が可能に

 
また、昨今の健康需要に伴うスマートフォンサービスも、より充実したものになりつつあります。
今回KDDIは、自宅向けの検査キットを使って、手軽に健康かどうかチェックできるサービス「スマホdeドック」で、新たにネットを通じて専門家に相談できる新サービスを今夏より提供すると発表しました。
 
「スマホdeドック」サービス自体は2015年3月より提供されているものです。専用の在宅検査キットと、スマートフォンやパソコンから検査結果を確認できるWEBサービスです。気軽に素早く健康チェックを行うことができることから、仕事などでなかなか健康診断を受診する時間が取れない方にも人気となっています。しかし、自治体側も「スマホdeドック」の検査終了者に対して、医療機関受診のおすすめやアフターケアを行ってはいるものの、保健師不足などの理由で十分な対応ができないという課題がありました。
 
今回、健康相談サービスが付加されたことで、自治体側に負担をかけることなく、地域医療機関への受診や健康に対する意識変容・行動変容の促進が見込まれています。当然、個々に医療機関での検診・受信をするのが望ましいですが、昨今の多様な生活事情を考えるとこうしたサービスが必要かつ受け入れられる社会環境があるのも事実でしょう。
 
『KDDIの「スマホdeドック」、ネットで健康相談できるように』
(出典:2017年6月27日 KDDIニュースリリースより)

 
コミュニケーションやエンターテインメントツールとして利用されることの多いスマートフォン。生活により密接したサービスがネットやスマートフォンで提供・認知されるようになることで、幅広い世代と様々な生活環境のユーザーが豊かなサービスを安心して享受できるようになるといいですね。
 
*********

弊社では、保守サービスやサポートに関する
facebookページを立ち上げています。
 
セキュリティの問題や脆弱性の情報を
毎日ピックアップして掲載しておりますので
よろしければお立ち寄りください。
 
ITサポート&サービス情報局【CTS】facebookページ
http://www.facebook.com/ITsupport.service
 
今週も「IT・保守サポートの日誌」をお読みいただき、
ありがとうございました。
 
シーティーエス株式会社 ブログ担当スタッフより

banner_siryou

資料請求

よくあるご質問

お客様の声

CTSストア

トピックス

  • 2023.8
    20代を対象としたWEBセミナーのプラットフォーム「ニイゼロ★ウェビナー」に、代表取締役 森田の対談動画が掲載されました
  • 2022.2
    経営者・決済者限定メディア「Professional Online(プロフェッショナルオンライン)」に、代表取締役 森田のインタビューが掲載されました
  • 2019.8
    「CTSストア」(Yahoo!ショッピング)を開設しました
  • 2018.2
    成長企業の新たな刻みを伝えていくメディア「Next Page」に、代表取締役 森田のインタビューが掲載されました
  • 2018.1
    空撮歴15年の有限会社KELEK様と、ドローンを使用した撮影、測量、点検業務において業務提携をいたしました。
  • 2017.9
    ドローン各種保守・業務支援サービスを開始しました
  • 2017.3
    日本の中小企業を元気にするためのサイト「オンリーストーリー」に、代表取締役 森田のインタビューが掲載されました
  • 2016.8
    環境省「FunToShare」に賛同・参加しました
  • 2016.5
    厚生労働省「イクメンプロジェクト」に賛同・参加しました
  • 2015.11
    『IT・保守サポート豆知識』ページを開設しました
  • 2014.09
    ホームページをリニューアルしました
  • 2014.09
    資本金を1000万円に増資
  • 2014.03
    『お客様の声』ページの掲載を始めました
  • 2013.06
    『IT・保守サポート用語集』ページをリニューアルしました
  • 2013.04
    『キッティング自動化ツール「SetROBO」』の販売代理店となりました
  • 2013.03
    『システム延命サービス』の販売代理店となりました
  • 2012.12
    採用情報の掲載を始めました
  • 2012.09
    おかげさまで創立3周年を迎えました
  • 2012.07
    東京都千代田区神田に営業所を移転
  • 2011.06
    facebookページ『ITサポート&サービス情報局』を開設
  • 2011.03
    次世代型顧客獲得ツール『Navigator』の販売代理店となりました
    アプライアンスサーバーの24時間365日オンサイト保守を受託
  • 2010.09
    東京都中央区築地に営業所を開設
  • 2010.05
    NASシステムの24時間365日オンサイト保守を受託
  • 2010.04
    ロジテック株式会社が運営する『データ復旧サービス』のサービスパートナーとなりました
  • 2010.03
    大手ハードウェアメーカーのPOSコールセンター業務を受託
  • 2010.02
    全国寿司チェーン店のタッチパネルPC設置業務を受託
  • 2010.01
    デジタルビジネス協同組合、システムサポート委員会の委員長に就任
  • 2009.12
    デジタルビジネス協同組合に加盟
    八王子商工会議所に加盟
  • 2009.09
    ホームページを開設
Copyright© 2009 シーティーエス株式会社, All Rights Reserved.