【保守サポート】トラフィック急増問題
本日もIT保守サポート用語集の中から
いくつか抜粋して、詳しくご紹介したいと思います。
https://www.e-cts.jp/?p=489
既にご存じの方も、まったくサポートのことを知らない方も
わかりやすくご紹介していますので、ぜひ目を通していただけると幸いです。
今回ご紹介するのは、トラフィック。
トラフィックとは、ネットワーク上の通信量(音声・文書・画像などのデータ量)のことです。
トラフィック量が多いと、情報量が多くデータを送るのに時間がかかって
通信速度が遅くなります。道路の交通量になぞらえて、
ネットワーク上でもこのようによばれています。
最近では、クラウドのトラフィック量増大による
問題が続々とでてきているようです。
エンドユーザーの使用によるトラフィックというよりも、
バックアップや複製作業などによる情報量で、発生しているそう。
クラウドのトラフィック量は年率66%も増加しているとのこと。
スマートフォンに関するトラフィック急増に関しては、
通信事業社向けにソリューションを提供する企業もあるようです。
「NEC、スマホのトラフィック急増を抑制するソリューション」
(2012年2月28日CNETJAPAN記事より)
http://japan.cnet.com/news/service/35014608/
NECは「トラフィック削減ソリューション」を販売。映像などのデータを
端末によってメモリ容量や処理性能などを考慮し、適切に配信していく。
テキストデータも圧縮して、配信データの削減を実現します。
2016年には、モバイルインターネット通信のトラフィック量が
月平均10.8エクサ(エクサ=テラの100万倍)バイトに達する見込み。
インターネットに接続するデバイスが増えたことによるものだと考えられていますが、
今後増え続けるトラフィック量について、
真剣に考えていかなければならなくなりそうですね。
*****
弊社では、お客様のPCやサーバーの管理などを
専属のサポート部門として代行するサービスを行っております。
「ITサポート&サービス」
https://www.e-cts.jp/it-support/
ネットワーク環境などでお困りの方は、ぜひご覧ください。
また弊社では、保守サービスやサポートに関する
facebookページを立ち上げています。
セキュリティの問題や脆弱性の情報を
毎日ピックアップして掲載しておりますので
よろしければお立ち寄りください。
ITサポート&サービス情報局【CTS】facebookページ
http://www.facebook.com/ITsupport.service
今週もお読みいただき、ありがとうございました。
シーティーエス株式会社 ブログ担当スタッフより