【保守サポート】HTTPステータスコードとcookie
本日もIT保守サポート用語集の中から
いくつか抜粋して、詳しくご紹介したいと思います。
https://www.e-cts.jp/?p=489
既にご存じの方も、まったくサポートのことを知らない方も
わかりやすくご紹介していますので、ぜひ目を通していただけると幸いです。
今回ご紹介するのはネットワークの用語について。
普段耳にする言葉も多いかと思いますが、改めてご紹介いたします。
HTTPステータスコードは、名称がそれほど有名ではありませんが
実際私たちがインターネットの中をさまよう上でよく出くわします。
サーバーにおいて、通信の状態を表す3ケタの数字です。
代表的なものに”404 Not Found”(リクエストしたページが存在しない)、
503(一時的な問題でサーバーにアクセスできない)などがあげられます。
“404 Not Found”は見かけることも多いかもしれませんね。
そもそもこのコードは、全てのWebアクセスに存在するもの。
ブラウザ上で見る事ができるのは、エラーや何か問題が発生したときです。
普段のコードは、HTTPヘッダに記載されているので、
私たちの目に触れることがないのです。
ただ、コードの種類は数おおくあり、
下記の様な区分体系となっています。
——————————————————
【100番台】情報提供のステータスコード
【200番台】成功を意味するステータスコード
【300番台】転送に関するステータスコード
【400番台】クライアント側のエラーに関するステータスコード
【500番台】サーバ側のエラーに関するステータスコード
——————————————————
エラーが生じた場合、どこに問題があるかこのコードから読み解くことが可能です。
知識として覚えておくことも良いかもしれませんね。
また、もうひとつよく耳にするのがcookie。
Web上にあるサーバー内に、ユーザーが残しておける小さなファイルデータのことです。
サイトの訪問回数や日時、ユーザーの識別をして利便率を向上するために使われます。
ユーザーIDやショッピング接続情報などによく利用されていますよ。
*****
弊社では、お客様のPCやサーバーの管理などを
専属のサポート部門として代行するサービスを行っております。
「ITサポート&サービス」
https://www.e-cts.jp/it-support/
ネットワーク環境などでお困りの方は、ぜひご覧ください。
また弊社では、保守サービスやサポートに関する
facebookページを立ち上げています。
セキュリティの問題や脆弱性の情報を
毎日ピックアップして掲載しておりますので
よろしければお立ち寄りください。
ITサポート&サービス情報局【CTS】facebookページ
http://www.facebook.com/ITsupport.service
今週もお読みいただき、ありがとうございました。
シーティーエス株式会社 ブログ担当スタッフより