【ITニュース】日常の出来事を共有するコミュニケーションツール
みなさまは家族とのコミュニケーションをはかる際
どのようなツールを用いていますか?電話、メール、SNS・・・。
SNSのうちの一つ、無料通話アプリ「LINE」は
勢いをさらに増し続け、今やユーザー数が5億人を突破。
台湾やインドネシアなどのアジア圏以外に
スペイン語圏でも広く普及しています。
プロ・アマ誰でもスタンプを作ることができる
「クリエイターズスタンプ」では1ヶ月で数百万もの
利益をあげる人も出ているのだとか。
そんな「LINE」は家族とのコミュニケーションで
最も活用されているというアンケート結果が公開されました。
『家族コミュニケーションはFacebookよりもLINE – SNS利用傾向』
(2014年8月11日マイナビニュース記事より)
http://bit.ly/VkSwZG
10歳~59歳のLINE・Facebook・Twitterの
ユーザー924名を対象にしたインターネット調査。
Facebookは「自分で撮影した動画や画像」や
「自分の日々の行動記録」などのプライベートな
内容が共有されている割合が高く、Twitterでは
「特定・特殊な分野の趣味や嗜好に関する情報」を
共有されることが高くなっています。
それとは別にLINEでは「撮影した動画や画像」のほか
「飲み会や食事会の情報」を共有しています。
交流相手は「家族や血縁関係がある人たち」。
家族とのコミュニケーションツールとしてFacebookや
Twitterよりも多く利用されていることがわかりました。
ちなみにFacebookは学生時代の友人や知人、
社会人になってからの友人や知人のコミュニティとして
Twitterは特定の友人ではなくさまざまな人、
同じ趣味や嗜好を持つ人たちとのツールとして活用されています。
クローズドなコミュニケーションツール。
そういったアプリやサービスも複数存在しており
中でもカップル専用・家族専用のSNSアプリは
ご存知の方も多いかもしれませんね。
さらには家族内でやりとりができるコミュニティツールが
最初から内蔵されているスマートフォンも登場しています。
『写真を家族で共有できる「ファミリーページ」を父親と使ってみた』
(2014年8月8日Impress Watch記事より)
http://bit.ly/1sBgChG
SNSやソーシャルフォトサービスでは共有するにも
面倒や手間や難しい操作が必要な場合もありますが
このファミリーページを活用すればわかりやすい操作で
簡単に写真が共有・書き込みをすることが可能になります。
「最近○○に行ってきた!」
「このあいだ食べた○○がおいしかった!」
日常の何気ない出来事も、このようなツールを利用して
家族とのコミュニケーションを活発にしていきたいですね!
****
弊社では、お客様のPCやサーバーの管理などを
専属のサポート部門として代行するサービスを行っております。
「ITサポート&サービス」
https://www.e-cts.jp/it-support/
ネットワーク環境などでお困りの方は、ぜひご覧ください。
また弊社では、保守サービスやサポートに関する
facebookページを立ち上げています。
セキュリティの問題や脆弱性の情報を
毎日ピックアップして掲載しておりますので
よろしければお立ち寄りください。
ITサポート&サービス情報局【CTS】facebookページ
http://www.facebook.com/ITsupport.service
今週も「IT・保守サポートの日誌」をお読みいただき、ありがとうございました。
シーティーエス株式会社 ブログ担当スタッフより