TOP >  IT・保守サポートの日誌 > 【2月第4週】進化するIoT/ICT技術 ー クルマからトイレまで

【2月第4週】進化するIoT/ICT技術 ー クルマからトイレまで

[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

進化するIoT/ICT技術 ー クルマからトイレまで

最近話題にのぼったセキュリティ関連のニュースを取り上げます。
 
すべてのモノ・コトがインターネットにつながる「IoT」時代。各種機器やインフラを通じたユーザーニーズ・満足度を高めるうえで、IoTを活用することが不可欠になりつつあります。

日本でも各社様々な機器やサービスを展開しておりますが、当然そのセキュリティも重要課題として取り上げられることが多くなっています。わが国でも総務省が「IoTサイバーセキュリティ アクションプログラム2017」を1月に発表したところです。

今週取り上げるのはIoT/ICTのそう遠くない未来にかかわる話題となります。
 

ついにトイレまでクラウド

 
ここまできたか、と思われる方も少なくないかと思いますが、ついにトイレもインターネットにつながる時代です。

2月20日にKDDIが発表したのは、「KDDI IoTクラウド 〜トイレ空室管理〜」と 「KDDI IoTクラウド 〜トイレ節水管理〜」サービスの2種類。前者は、トイレの個室にIoT技術を活用し、スマートフォンから空き状況をリアルタイムに閲覧できるサービスです。利用者はトイレの空室を探す時間や空室待ちの時間を減らすことが可能になるといいます。

また、本データを活用することでトイレの利用実態把握や清掃タイミングの最適化がはかれるとし、運用面での効率化も見込めるとしています。
 
おそらく想定される場所としては駅や空港などの公共施設やオフィスビル、デパート、アミューズメントといった商業施設などでしょうが、本技術はそのまま様々な分野にも応用が効きそうですね。あとは、そのアプリを利用するうえでの位置情報や各種個人情報との紐付け(セキュリティ)が心配されるところです。
 
『「KDDI IoTクラウド 〜トイレ空室管理〜」と 「KDDI IoTクラウド 〜トイレ節水管理〜」の提供を開始』
(出典:2017年2月20日 KDDIニュースリリースより)

 

クルマの自動運転技術の未来は?

 
一方でより現実に近づいてきた自動車の自動運転技術ですが、東京オリンピックをひかえた日本では「自動運転NHTSA(National Highway Traffic Safety Administration)の5段階定義を採用しており、内閣府の発表した研究開発計画によると、2020年には「東京の発展と高齢化社会を見据えた、わが国の次の世代に資する次世代交通システム(ART:Advanced Rapid Transit)等を実用化する」としています。

【NHTSAが定義した自動運転レベル】

 レベル0:非自動化
 レベル1:一部機能の自動化
 レベル2:複合機能による自動化
 レベル3:限定的な自動運転化
 レベル4:完全自動運転車

また、それに付随するスマートフォンアプリなどを介した便利なサービス・機能も増えています。

主に利用されている機能としてはドアの解錠で、車の発進機能も多くのアプリが備えているようです。とはいえ、利便性を追求する反面で置き去りにしてはいけないのが、セキュリティ問題。
 
セキュリティ企業Kaspersky Labでは同社のブログでこういったアプリにおける以下のような弱点を指摘したうえで、

・アプリのリバースエンジニアリングを阻止する機能がない
・コードの完全性がチェックされない
・Root化を検知する技術がない
・オーバーレイ表示を防げない
・ログインIDとパスワードが平文で保存される

こうした弱点の悪用に成功すれば、車をコントロールできるようになり、ドアを解錠したり警報器の電源を切ったりするのはもちろん、理論上、車を盗むことも可能になります。

 
とコメントしています。
 
『自動車向けAndroidアプリ:安全性は大丈夫?』
(出典:2017年2月22日 Kaspersky Labブログより)

 
幸い、現時点においては自動車のハッキング被害は報告されていないようですが、IoT機器をターゲットとした攻撃が世間で騒がれるなか、自動車がいつマルウェアなどの攻撃の対象となるかはわかりません。

セキュリティにかかわる整備が過渡期であるいま、IoTサービスや機器を利用するわれわれが、しっかり判断・吟味することが重要なのかもしれませんね。
 

>> IT管理のアウトソーシングならシーティーエスにおまかせください

 
*********

弊社では、保守サービスやサポートに関する
facebookページを立ち上げています。
 
セキュリティの問題や脆弱性の情報を
毎日ピックアップして掲載しておりますので
よろしければお立ち寄りください。
 
ITサポート&サービス情報局【CTS】facebookページ
http://www.facebook.com/ITsupport.service
 
今週も「IT・保守サポートの日誌」をお読みいただき、
ありがとうございました。
 
シーティーエス株式会社 ブログ担当スタッフより

資料請求はこちら

資料請求

よくあるご質問

お客様の声

CTSストア

トピックス

  • 2023.8
    20代を対象としたWEBセミナーのプラットフォーム「ニイゼロ★ウェビナー」に、代表取締役 森田の対談動画が掲載されました
  • 2022.2
    経営者・決済者限定メディア「Professional Online(プロフェッショナルオンライン)」に、代表取締役 森田のインタビューが掲載されました
  • 2019.8
    「CTSストア」(Yahoo!ショッピング)を開設しました
  • 2018.2
    成長企業の新たな刻みを伝えていくメディア「Next Page」に、代表取締役 森田のインタビューが掲載されました
  • 2018.1
    空撮歴15年の有限会社KELEK様と、ドローンを使用した撮影、測量、点検業務において業務提携をいたしました。
  • 2017.9
    ドローン各種保守・業務支援サービスを開始しました
  • 2017.3
    日本の中小企業を元気にするためのサイト「オンリーストーリー」に、代表取締役 森田のインタビューが掲載されました
  • 2016.8
    環境省「FunToShare」に賛同・参加しました
  • 2016.5
    厚生労働省「イクメンプロジェクト」に賛同・参加しました
  • 2015.11
    『IT・保守サポート豆知識』ページを開設しました
  • 2014.09
    ホームページをリニューアルしました
  • 2014.09
    資本金を1000万円に増資
  • 2014.03
    『お客様の声』ページの掲載を始めました
  • 2013.06
    『IT・保守サポート用語集』ページをリニューアルしました
  • 2013.04
    『キッティング自動化ツール「SetROBO」』の販売代理店となりました
  • 2013.03
    『システム延命サービス』の販売代理店となりました
  • 2012.12
    採用情報の掲載を始めました
  • 2012.09
    おかげさまで創立3周年を迎えました
  • 2012.07
    東京都千代田区神田に営業所を移転
  • 2011.06
    facebookページ『ITサポート&サービス情報局』を開設
  • 2011.03
    次世代型顧客獲得ツール『Navigator』の販売代理店となりました
    アプライアンスサーバーの24時間365日オンサイト保守を受託
  • 2010.09
    東京都中央区築地に営業所を開設
  • 2010.05
    NASシステムの24時間365日オンサイト保守を受託
  • 2010.04
    ロジテック株式会社が運営する『データ復旧サービス』のサービスパートナーとなりました
  • 2010.03
    大手ハードウェアメーカーのPOSコールセンター業務を受託
  • 2010.02
    全国寿司チェーン店のタッチパネルPC設置業務を受託
  • 2010.01
    デジタルビジネス協同組合、システムサポート委員会の委員長に就任
  • 2009.12
    デジタルビジネス協同組合に加盟
    八王子商工会議所に加盟
  • 2009.09
    ホームページを開設
Copyright© 2009 シーティーエス株式会社, All Rights Reserved.